道を尋ねる相手はちっさいイヤホンつけてる人が吉

こんばんは、久しぶりの更新というか日記です。

僕はよく街中で声をかけられることがあります。

駅のホームで外国人観光客から道を聞かれることが一番多いですね
先日も外国人観光客に乗るべき電車を教え、なんとなくその場を移動しベンチで座っていたところ
同じ系統の別の外国人観光客から道を聞かれました。リバイバルってやつかと思いました、何か選択を間違えてたら怖いですね

また別の日は電車待ちの列の先頭でイヤホンをしていた僕にわざわざ肩トントンをし、道を聞いてくれる方もいました。勿論肩トントン含め全く嫌でないので問題ないのですが、純粋に声かけにくくなかった?とは思いましたね。他の人はもっとデカいイヤホンしてたんでしょうか、ヘッドホンか時代は

こんな話ばかりしていると嫌がっているように思われそうなので、一応言いますが、
僕は声かけられること自体めっちゃ嬉しいです。最高の日本人でありたい欲があるので。

これからも声かけやすいような雰囲気を出すこと、ちっさいイヤホンをつけることを意識して生きていきます。なぜこんなに期間空けて思いつきで文を書いたのか自分でもわかりません。

最近会った小さな幸せは、「衣替えしたあらゆる上着のポケットからミンティアが出てきたこと」です。鼻炎なのでよく持ち歩いているんですよねミンティア。前2年前のミンティアが見つかったので食べ比べをしたところ、やや昔のミンティアの方が硬かったです。おやすみなさい

タイトルとURLをコピーしました